当事務所によくいただくご質問について
テーマを分けてお答えさせていただいております。
以下によくあるご質問例を書かせていただいていますが、
ここにないご質問やもっと詳しくお知りになりたい方は、
以下のお問合せフォームからご質問ください。
初めてのご相談(無料)について
Q お問合せは電話とお問合せフォームからのどちらが良いでしょうか?
A まずは、お問合せフォームからお願いします。
土日を含め原則として24時間以内にメールでご返信をいたします。
Q なぜ、1日とは言え、無料で時間無制限の就業規則のコンサルティングを行うのですか?
A 無料コンサルティングを行う理由については「実際に依頼してみたら期待外れだった」
ということがないようにするためです。
私は、お仕事のご依頼をいただければ、
それで良いとは考えておりません。
お客様に深い満足を得ていただけなければ
意味がないと思っています。
無料コンサルティングについては考え方(無料で行う詳しい理由)
や流れの詳細は以下のページをご覧ください。
Q オンラインでの無料相談(コンサルティング)は可能ですか?
A 現在の社会情勢を考えれば、当然、可能です。
ただ、当事務所では、できれば直接お会いして
無料相談をさせていただきたいと考えております。
Q お問合せから契約までは、どんな流れになりますか?
A まずは、1度お会いして(オンラインも可能です)
就業規則を作成する目的・解決したい人事労務問題をうかがいます。
それをどうやって解決するか・実現するかを
コンサルティングを無料でさせていただきます。
(就業規則無料コンサルティング)
それで、御社にご納得いただけた場合に、
ご依頼いただくという流れになります。
もちろん、無料コンサルティングをお受けいただいて
自社で進めていただいても全く問題ありません。
営業行為や当事務所の方からご契約のお話
をすることはありません。
気に入っていただけましたら、御社からご質問ください。
就業規則の料金についてのご質問
Q そもそも、数万円で作成してくれる事務所があるようですが、違いは何ですか?
A この点につきましては、就業規則(作成)ページ及び料金ページで
詳しくお話をさせていただいております。
以下の記事でも書いています。
就業規則の報酬の相場っていくらですか? ~現在、料金を見直しています
これらのページをお読みいただければ、
料金に違いがある龍に関しては
ご理解していただけることと思います。
Q 就業規則作成(改定)の料金の分割払いはできますか?
A もちろん、できます。
現在、多くのお客様に分割払いをご利用いただいています。
サービスの内容’(料金額)により1回から12回でお選びいただけます。
なお、2回~4回の分割払いをご選択する方が最も多いです。
お支払方法等に関してはご相談ください。
就業規則完成までのスケジュール・打合せについてのご質問
Q 就業規則の作成はどれくらの期間かかりますか?
A 料金に影響しますが、お客様のご都合に合わせた完成が可能です。
なお、「対応はスピーディーに、進め方はお客様のペースで」
を当事務所はモットーとしております。
通常のペースより早めの完成をご希望される場合、料金は増額になります。
逆に、特に、ご要望がない場合、料金は減額することも可能です。
Q 打合せの時間がとれません。メールのやりとりのみで、作業をすすめたいのですが可能ですか?
A 申し訳ございません。
遠方のお客様で打合せが困難という場合を除いては、
1回は必ず打合せが必須になっております。
(なお、就業規則の診断等一部の例外は除きます。)
文字や声から伝わる情報には限界があり、
誤解が生じる可能性があるからです。
そもそも、何十年もつきあいのある友人や親兄弟ですら
「何で言いたいことが伝わらないのだろう」と
悲しくなった経験はありませんか?
ましてや、文字や声のみで伝えるには限界があります。
直接お会いしてお話させていただく
ことが必要になっています。
目から入ってくる情報というのは
想像以上に大きいものです。
メールの文面からは
深刻な事態には見えなくても
実際にお会いしてみたら深刻な事態だった
ということはありませんか?
中にはセンシティブな問題を扱うこともあります。
1社1社の業務を丁寧に大切に行うためにも
メールのみで済ますことはできません。
その点をごうかご理解下さい。
ただ、もちろん、全てを打合せで行う
ことが必要という意味ではありません。
その区別はご契約時にご説明します。
Q 営業エリアについて教えてください。
A 営業エリアは特になく全国からご依頼をいただいてます。
離職票などを書いて提出する通常の社会保険労務士
の顧問契約などですと確かに地域は大切かもしれません。
しかし、当事務所は顧問契約であっても
人事・労務の相談に関する顧問契約ですし、
地域はあまり問題になりません。
現在、オンラインが発達しておりますし、
全国対応させていただきます。
しかし、実際には、やはり依頼の多い地域はあります。
東京都港区、品川区、大田区、目黒区、渋谷区、新宿区が特に多いです。
なぜかわかりませんが、埼玉県のお客様もとても多いです。
Q 得意な業種があれば教えてください。
A 得意な業種と言って良いのかわかりませんが、IT企業と建設業が特に多くなっています。
クリニック等の保健衛生業も多いです。
他にも、ご質問等がある経営者・実務担当者がいらっしゃいましたら、
お問合せフォームからお気軽にご質問ください。