企業のグローバルな信頼性の評価の基準って? ~企業信頼性評価WGで活動しています!

企業が国際的に見て信頼できるものかどうか?

そんな基準があったら良いなとは思いませんか?

「もし、あったら素晴らしいな!」と私は思います。

そんな基準を「APEN(エイペン)」
という国際的な機関が作成いたしました。

APEN(ASIA PROFESSIONALEDUCATION NETWORK)とは、
産学連携協力に関する協定を締結した産業技術大学院大学が事務局を務める国際任意団で、
ASEAN10カ国と日本、中国、韓国の13カ国の大学が加盟している
大学間ネットワークです。

APENで信頼できる企業かどうかの国際的な評価の基準
(グローバル企業信頼性評価基準)を作成したとのことです。

そこで、その基準を実際の中小企業で実施(評価)
してみようというプロジェクトがあり、
(APEN企業信頼性評価ワーキンググループ)
それに委員として関与しています。

ASEANからの委託事業です。

そのモニターになっていただく企業は
中小企業家同友会の企業に
お願いされております。

中小企業家同友会は私も所属する経営者団体で、
「良い会社・良い経営者・良い経営環境を目指して」
という理念の元に集まっております。

まさに、私が目指しているところで、
中小企業家同友会ではたくさんの活動を
させていただいてまいりました。

モニターとなっていただく企業には
専門家3人1組で訪問します。

その日程調整はチームリーダーが
行うことになっていて、
私は3社のチームリーダーでしたが、
調整を終えました。
あとは訪問をするだけです。

言うまでもなく、評価基準・モニター企業等は機密性が高く
守秘義務が課せられております。

国際的な機関が考えた基準
というのはとても興味深いですね

最後まで、お読みいただきありがとうございました。

関連記事

月刊中小企業家8月号の取材を受けました 
中小企業家同友会で就業規則セミナーを行いました。〜会社を潰す就業規則とは