コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

就業規則作成・見直し専門社労士(専門家):就業規則関連業務で98%超のフェスティナレンテ社会保険労務士事務所

  • ■ ブログトップページへ戻る
  • ■ フェスティナレンテ社会保険労務士事務所HP
  • ■ お問合せ・ご相談(無料)はこちら

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 admin お知らせ

運送業の就業規則・雇用契約書の見直し方(トラブル回避)

運送業で、トラブルが起きない就業規則・雇用契約書の見直し方のポイントを、株式会社 運送経営改善社様の1日1分運送ニュースで連載記事を書かせていただくことになりました。今までクライアント企業のみにお話をしてきた内容も含まれています。

2018年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 admin お知らせ

就業規則ホームページを引越しいたしました

今まで、当事務所の就業規則のホームページ はブログと一体型として運営してまいりました。 2018年4月から就業規則はブログとは切り離し 運営しております。 内容に関してはかわっておりませんが、 文字も大きし読みやすくなり […]

2018年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 admin お知らせ

就業規則メールセミナーの募集を停止します

当事務所は、お客様の会社の問題を 自分の会社の事だと思って仕事をしております。 1社1社全力で業務を行っているために 多くの企業からの業務はお引き受けできません。 お仕事をお引き受けできる数には限界があります。 仮に、月 […]

2017年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年12月28日 admin 事業承継・二代目社長(後継者)

コミュニケーションの場づくり(合意形成)の専門家~会議のファシリテーターに!

2017年の秋は青山学院大学社会情報学部 ワークショップデザイナー育成プログラム に通っておりました。 このプログラムはコミュニケーションの場づくり の専門家を育成するためのプログラムです。 120時間の時間を受けました […]

2017年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 admin お知らせ

就業規則メールセミナーの募集を開始します

当事務所は、1社1社全力で業務を行っているために 多くの企業からの業務はお引き受けできません。 仮に、月に10社の業務のご依頼をいただいても 物理的に業務を行うことは不可能です。 そこで、少しでも労務問題について お困り […]

2016年7月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月4日 admin お知らせ

就業規則のホームページを更新しました。~就業規則は1行が大切です

今までも就業規則の1行がとても大切です とお伝えしてきました。 就業規則会社と従業員全体との は契約書なのだから当然です。 多くの会社は何気なく設けた1行によって あとあと大変な事態になっています。 そのことをお伝えする […]

2016年5月11日 / 最終更新日時 : 2017年4月30日 admin お知らせ

企業のグローバルな信頼性の評価の基準って? ~企業信頼性評価WGで活動しています!

企業が国際的に見て信頼できるものかどうか? そんな基準があったら良いなとは思いませんか? 「もし、あったら素晴らしいな!」と私は思います。 そんな基準を「APEN(エイペン)」 という国際的な機関が作成いたしました。 A […]

2015年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 admin お知らせ

経営プロへのコラムの移行 ~第2弾

以前、日本最大級の人事ポータルである HRプロ様に1年間にわたって書いたコラム原稿を 経営プロ様に転載しても良いかというお話をいただきました。 今回、さらに、3つのコラムについても経営プロ様のサイトに 掲載となりました。 […]

2015年8月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 admin お知らせ

人事・労務のコラムの移行

以前、1年間に渡って、会員数3万人の人事ポータルサイト HRプロ様に人事・労務に関するコラムを書いてまいりました。 日本最大級の人事ポータルサイトで 大企業の人事担当者様向けに書いたコラムです。 合計12本のコラムを書か […]

2015年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 admin お知らせ

就業規則の報酬の相場っていくらですか? ~現在、料金を見直しています

料金についても見直すことになりました。 大幅に値上げです。 今回は、料金の大幅な値上げになりますので、 その理由を書かせていただきます。 また、就業規則の料金が気になる方の ご参考になるかと思います。 料金を値上げするこ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

情報カテゴリ

  • 働き方改革(法改正)
  • 事業承継・二代目社長(後継者)
  • お知らせ
  • 就業規則 労使協定
  • 会員限定コンテンツ
  • 就業規則作成・変更のポイント
  • 就業規則作成の目的
  • 当社会保険労務士事務所の就業規則に対する特徴・考え方
  • 就業規則 変更後の手続き・運用等
  • 就業規則 賃金(賃金規程)
  • 残業代、割増賃金問題
  • 就業規則 労働基準法(労働法)
  • 人事評価

キーワード入力により関連記事を表示

  • ■よくあるご質問
  • ■事務所について
  • ■プライバシーポリシー
会社を潰すかもしれない就業規則を見直し、人事労務の課題を解決します

Copyright © 就業規則作成・見直し専門社労士(専門家):就業規則関連業務で98%超のフェスティナレンテ社会保険労務士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ■ ブログトップページへ戻る
  • ■ フェスティナレンテ社会保険労務士事務所HP
  • ■ お問合せ・ご相談(無料)はこちら
PAGE TOP