2016年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 admin 就業規則 賃金(賃金規程)年俸制にまつわる疑問(残業代の支払い、メリット、想定した社員) 今回は、ご存じの方にとっては 当たり前のことですが、 大切なことですので お話をさせていただきます。 年俸制を導入したとしても 割増賃金の支払いは必要です。 冷静に考えれば、 年俸制にして残業代が不要になるなら 全ての企 […]
2016年1月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 admin 就業規則 賃金(賃金規程)皆勤手当の廃止はもったいない 皆勤手当(精勤手当と呼ぶ会社様もあります。) を廃止する会社が増えているようです。 「年次有給休暇を取得した際に、 皆勤手当を支給しないことは違法だとされるなら、 皆勤手当を支給する意味がない」という理由のようです。 年 […]
2015年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年9月3日 admin 就業規則 賃金(賃金規程)喫煙(たばこ)中の賃金~就業規則には喫煙について規定しましょう 喫煙については非常に多くの相談を受けます。 仕事中の喫煙の扱いを明確にしたいというご相談です。 仕事中の喫煙を認めると その時間中は仕事をしていないわけですので、 喫煙の扱いを明確にしたいと仰る会社様は、 「賃金を控除し […]
2015年10月1日 / 最終更新日時 : 2023年7月29日 admin 就業規則 賃金(賃金規程)完全歩合給って違法ですか? ~労働基準法27条の解釈 歩合給は割増賃金の支払い額が 通常の賃金よりも少なくすみ、 従業員の方にとっても頑張った結果が目に見えて、 しかも、それが公平で納得がいくという点で 良い制度です。 この制度は、導入したいと思っても 導入になじまない業種 […]