2016年12月19日 / 最終更新日時 : 2023年1月9日 admin 就業規則 賃金(賃金規程)賃金テーブルを中小企業につくるメリット・デメリットは? 「成果主義賃金制度へ移行したい」 良く受けるご依頼です。 その一方で、 「賃金テーブル(賃金表)をつくりたい」 というご相談も受けます。 もちろん、「会社としてどうしたいのか?」 が大切ですので正解はありません。 しかし […]
2016年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月9日 admin 就業規則 賃金(賃金規程)基本給の引き下げは困難です ~基本給のみの賃金構成にしていませんか? 「中途採用で思ったような働きをしてくれなかった」 「基本給を引き下げたい社員がいるけれど どうしたら良いですか?」 よく受ける相談です。 私の事務所では、お仕事のご依頼をいただくと ほぼ100%賃金規程を改定することにな […]
2016年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 admin 就業規則 賃金(賃金規程)中途採用者の賃金を働きに見合った額に引き下げることはできるか? 賃金は会社にとって最も 大切な経営課題ではないでしょうか? 「即戦力を期待して採用した 中途採用者が思ったような実力を 発揮してくれなかった」 そのようなお悩みを お持ちの経営者は多いです。 そこで、中途採用者の賃金を […]
2016年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月21日 admin 就業規則 労働基準法(労働法)減給は平均賃金の一日分の半額を超えていけないのですか? ~減給の制裁に該当しない場合は可能です! 労働基準法に少しい方は 減給には法律上の制限額があるのを ご存知だと思います。 労働基準法91条 就業規則で、労働者に対して減給の制裁を定める場合においては、その減給は、一回の額が平均賃金の一日分の半額を超え、その総額が […]